2014年 07月 13日
さっぽろ大通公園 2014・7・13(日) |
最高気温26度でも蒸し暑かった今日の札幌。
それでも週末ですから、恒例の芝刈りと十分な散水。
更に赤くなったカリンズの収穫も。
水分を補給しながらの作業とは、北海道も本格的な夏真っ盛りです。
さて、その疲れた身体を鞭打って午後から外出。
行先は知人の絵画個展に。
私と同年齢ですが、そもそも子育てが終わってから油絵を始めた彼女。
それが今では個展を開くまでに。
今回のテーマは「花」だったので、私としても鑑賞が楽しみでした。
どの作品も女性らしい極め細やかなタッチで見応えがありました。

▼帰りは大通公園をのんびり散策。
左下の机とパイプ椅子は、7月18日から開催の大通ビアガーデンの準備らしい。

▼札幌市の大通公園は、西1丁目から西12丁目まで伸びるグリーン地帯。
その間、噴水や子供の遊び場、更に季節ごとの美しい花壇などが。

▼その花壇も、昨今は高さのある立体的なものが見られるようになりました。
花壇というより、むしろガーデン風ですね。

▼札幌市民でありながら、私が初めて見た「ホスタ花壇」
今までどうして気付かなかったのでしょうか。

▼大通公園も西12丁目まで来ると、そこはバラ園。
正面に見える建物は、札幌資料館。
このバラ園には約1300本のバラが植えられているとか。

▼レインボーソルベット
2004年 アメリカ

▼ハニーパヒューム
2007年 アメリカ

▼マルディ・グラ
2007年 アメリカ

▼ハマナシは既に花も終わり、青い実をつけていました。
この実も秋の訪れとともに真っ赤になる予定。

このバラ園は、通りすがりの誰でもが気軽に鑑賞出来ます。
ところが、何年か前に心無い人により切り取られるなどの被害がありました。
その当時は柵を設置されるなど応急措置が取られたほどでした。
それが今はまた自由に鑑賞可能に。良かった。
実はここまで書いて、一度消してしまいました。
間違ったというか、魔が差したというか、思わず×を押してしまったよう。
今までも何度も経験していることとはいえ、やはりショック。
同じことって2度と書けないものです。
それでも、何とか頑張ってかたちに。やれやれ。
それでも週末ですから、恒例の芝刈りと十分な散水。
更に赤くなったカリンズの収穫も。
水分を補給しながらの作業とは、北海道も本格的な夏真っ盛りです。
さて、その疲れた身体を鞭打って午後から外出。
行先は知人の絵画個展に。
私と同年齢ですが、そもそも子育てが終わってから油絵を始めた彼女。
それが今では個展を開くまでに。
今回のテーマは「花」だったので、私としても鑑賞が楽しみでした。
どの作品も女性らしい極め細やかなタッチで見応えがありました。

▼帰りは大通公園をのんびり散策。
左下の机とパイプ椅子は、7月18日から開催の大通ビアガーデンの準備らしい。

▼札幌市の大通公園は、西1丁目から西12丁目まで伸びるグリーン地帯。
その間、噴水や子供の遊び場、更に季節ごとの美しい花壇などが。

▼その花壇も、昨今は高さのある立体的なものが見られるようになりました。
花壇というより、むしろガーデン風ですね。

▼札幌市民でありながら、私が初めて見た「ホスタ花壇」
今までどうして気付かなかったのでしょうか。

▼大通公園も西12丁目まで来ると、そこはバラ園。
正面に見える建物は、札幌資料館。
このバラ園には約1300本のバラが植えられているとか。

▼レインボーソルベット
2004年 アメリカ

▼ハニーパヒューム
2007年 アメリカ

▼マルディ・グラ
2007年 アメリカ

▼ハマナシは既に花も終わり、青い実をつけていました。
この実も秋の訪れとともに真っ赤になる予定。

このバラ園は、通りすがりの誰でもが気軽に鑑賞出来ます。
ところが、何年か前に心無い人により切り取られるなどの被害がありました。
その当時は柵を設置されるなど応急措置が取られたほどでした。
それが今はまた自由に鑑賞可能に。良かった。
実はここまで書いて、一度消してしまいました。
間違ったというか、魔が差したというか、思わず×を押してしまったよう。
今までも何度も経験していることとはいえ、やはりショック。
同じことって2度と書けないものです。
それでも、何とか頑張ってかたちに。やれやれ。
■
[PR]
by ks-226
| 2014-07-13 21:52
| 公園
|
Trackback
|
Comments(3)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

私も最後までやっとの思いで書いたのを消してしまったことあります。同じには書けないですよね。大通りきれいですね。
s-hiroさんへ、
私が馬鹿なのか~!それとも疲れていたのか~!
きっとどちらも当てはまるでしょうね。
とに角ガックリして、暫くは憔悴状態でした~(笑)
大通公園は、いつも車で通り過ぎることばかり。
それをゆっくり歩いてみると、大きな緑の樹木や綺麗な花。
更に思い思いのパフォーマンスの若者たち。
やっぱり清々しい気持ちで溢れました。
私が馬鹿なのか~!それとも疲れていたのか~!
きっとどちらも当てはまるでしょうね。
とに角ガックリして、暫くは憔悴状態でした~(笑)
大通公園は、いつも車で通り過ぎることばかり。
それをゆっくり歩いてみると、大きな緑の樹木や綺麗な花。
更に思い思いのパフォーマンスの若者たち。
やっぱり清々しい気持ちで溢れました。
がんばってたのね!! ksさん!
札幌公園の様子 バラのきれな姿 見せて頂き
ありがとうごさいました!!
ご苦労様でした!!